大分県建設業協会宇佐支部青年部(下村潔青年部長<下村建設㈱>、部員25名)は14日、宇佐市から「四日市北小学校、御許林道の樹木の伐採」の協力要請を受け、各2班に分かれて樹木の伐採や撤去などを行った。…続きは週刊紙をご覧ください。
週刊ワークス取材 4月19日号掲載 大建協宇佐支部青年部 四日市北小と御許林道で作業
Related Posts:
週刊ワークス取材 大建協宇佐支部 支部から応援隊12人が参加 大分県建設業協会宇佐支部(末宗光晴支部長:末宗建設㈱)は7月13日、宇佐市観光まちづくり課からの応援要請を受けて「小規模集落応援隊」として、宇佐市熊自治区本谷地区にある小規模集落の集落道で草刈り作業をした。 作業は、朝8時30分より県道~市内…続きは週刊紙をご覧ください。小規模集落応援… Read More
週刊ワークス取材 7月13日 熊野・宮成特定JV 盛大に起工式を挙行 全天候型体育施設が着工 豊後大野市全天候型体育施設新築工事の起工式が13日、同市赤嶺の建設地で関係者約50人が参列して盛大に挙行された。設計は東九州設計工務㈱、建築は熊野・宮成特定建設工事共同企業体、設備工事は㈱山村電設工業が担当する。 神事では、苅初めの儀(忌鎌)を施主の川野文敏豊後大野市長、穿初めの儀(忌鍬… Read More
週刊ワークス取材 7月4日 大分荷揚リンクスクエア㈱ 工事の安全を祈願 荷揚町小跡地の複合公共施設が起工 九州電力㈱、東京建物㈱、日本管財㈱九州本部により設立された特定目的会社の大分荷揚リンクスクエア㈱は4日、大分市が旧荷揚町小学校跡地に建設を計画していた複合公共施設の安全祈願祭を現地で厳かに挙行し、工事の無事完成を祈願した。 祈願祭には、佐藤樹一郎大分市長ら市関係者のほか、荷揚校区自治会… Read More
週刊ワークス取材 大建協宇佐支部青年部会 コロナ禍で不足する献血を支援 大分県建設業協会宇佐支部青年部会(下村潔部会長:下村建設㈱)は6日、新型コロナウイルス感染症の影響で不足する献血について、地域貢献として宇佐市教育会館前駐車場において、豊後高田支部の㈱菅組も参加し日本赤十字社と協力して献血活動を行った。 早朝10時から…続きは週刊紙をご覧ください。宇佐… Read More
週刊ワークス取材 6月29日 鬼塚電気工事㈱・鬼塚産業㈱ 令和4年度安全大会を新社屋で開催 鬼塚電気工事㈱と鬼塚産業㈱合同による令和4年度安全大会が6月29日、今年完成した新社屋3階ONICO HALLで開催され、今年度の安全衛生管理方針に基づく重点実施13項目を掲げ、危険ゼロの安全で快適な職場づくりを全員で誓い合った。 安全大会には、両社の社員や協力企業から約140人が参加… Read More