大分県建設業協会佐伯支部(渡辺隆次支部長)はこのほど、佐伯建設会館において3年度通常総会を開催。国土強靭化加速化対策事業等への取り組みのほか、担い手確保や働き方改革の推進、工事発注者との意見・情報交換の実施を盛り込んだ事業計画案などを承認した。…続きは週刊紙をご覧ください。
週刊ワークス取材 5月24日号掲載 大建協佐伯支部 令和3年度通常総会を開催
Related Posts:
週刊ワークス取材 3月22日号掲載 ㈱カリーノ企画 大木建設で地鎮祭 ザ・ビッグ宇佐店を新築 イオングループのディスカウントスーパーマーケット イオングループのディスカウントスーパーマーケットを運営する㈱カリーノ企画(本社:熊本市中央区安政町1番2号)の<仮称>ザ・ビッグ宇佐店新築工事の設計監理・施工を大木建設㈱九州支店(本社:広島県福山市新市町戸手626-1、支店:福岡市博多区博多駅南6-10-9-103)で12日… Read More
週刊ワークス取材 ㈱カスガ水産 今月15日から稼働開始 佐伯市に加工部門を移転 冷凍マグロ加工販売の㈱カスガ水産(本社・津久見市千怒、三木繁社長)は、佐伯市の旧「おんすいとみたか」の工場を買い取り新たに佐伯工場として3月15日付で稼働することを決め、3月9日市庁舎で佐伯市長に進出表明を行った。… Read More
週刊ワークス取材 3月29日号掲載 ㈱タカフジ 佐伯市西浜に工場進出 枝葉のチップ化通じ地域貢献 機械設備設置工事業・管工事業の㈱タカフジ(佐藤隆彦代表取締役、大分市三佐6丁目2番50)は、佐伯市西浜に木質チップ製造工場の新設を表明した。今年6月の操業を目指す。 ㈱タカフジ佐伯工場は、海外産原木や近隣より持ち込まれた木々の枝葉を貯留、及び燃料用木質チップ等に加工する施設。木質チップは… Read More
週刊ワークス取材 3月15日号掲載 国東市立国東小学校 清松総合鐵工の清松社長が特別授業児童を対象に『正しい夢の掴み方』について「小さい夢から大きな夢が叶う」 国東市立国東小学校(糸永敏明校長)は4日、同小学校体育館でキャリア教育の一環として「特色ある会社経営」、独自のキャラクターで有名な清松総合鐵工㈱の清松芳夫代表取締役社長を招き、6年生の児童を対象に『正しい夢の掴み方』について特別… Read More
週刊ワークス取材 県建築士会宇佐支部 宇佐市社会福祉会と協定書を締結 宇佐市災害ボランティアネットワーク協定 大分県建築士会宇佐支部(椛田康一支部長)と宇佐市社会福祉協議会(相良誠一郎会長)はこのほど、宇佐市大字閤の宇佐市社会福祉協会で「宇佐市災害ボランティアネットワーク協定」を締結した。… Read More