大分県内には、4,252の自治地区(集落)があるが、このうち1,627集落が65歳以上が半数を超える小規模集落となっている。高齢化や過疎化により人手が不足して、作業が難しくなっている集落の要請を受け、臼杵市広原地区と同市吉小野久保地区で応援活動として、朝日工業㈱・㈱献崇開発の2社から7人、㈱野中エンタプライズから3人の応援隊がそれぞれ草刈り作業を行った。
週刊ワークス取材 朝日工業・献崇開発・野中エンタプライズ 草刈り作業
Related Posts:
週刊ワークス取材 国交省山国川河川事務所 SHOUKENや心工業などが受賞 令和4年度国道交通行政功労所長表彰 国土交通省山国川河川事務所は、新型コロナウイルス感染症の拡大状況を鑑み、国道交通行政功労所長表彰式(8月5日)を中止した。令和4年度国道交通行政功労所長表彰は、優良施工業者(工事部門)に㈱SHOUKEN(中津市)及び㈱心工業(上毛町)など3社、優良施工業者(業務部門)に㈱建設技術研究所… Read More
週刊ワークス取材 大建協豊後高田支部 令和5年10月制度開始に向けて 「消費税のインボイス制度説明会」 大分県建設業協会豊後高田支部(堤俊之支部長)は7月26日、豊後高田建設会館大会議室で「消費税のインボイス制度(適格請求書等保存方式)説明会」を開催した。 説明会には、関係者約20人が参加。大塚正徳事務長が「支部会員会社を対象に消費税のインボイス制度説明会を開きました。講義のあと、質疑応… Read More
週刊ワークス取材 NNホールディングス㈱ 百年を研く 未来を研く 西日本土木高田本社の新築起工式 NNホールディングス㈱(隈田英樹代表取締役、大分市大字宮崎416番地)は6日、西日本土木㈱高田本社新築工事の起工式を挙行した。 式には、隈田代表取締役、井元克幸西日本土木㈱常務取締役、小野晶紀㈱大有設計代表取締役、横山博行西日本土木㈱執行役員建築事業部長ら関係者約20名が出席。 神事の… Read More
週刊ワークス取材 県宇佐土木事務所 駅館川河川敷で清掃活動 大分県宇佐土木事務所は7月27日、河川愛護月間として駅館川河川清掃への協力を要請し、大分県建設業協会宇佐支部(末宗光晴支部長:末宗建設㈱)などが参加し、早朝から駅館川河川敷の清掃作業を行った。 河川愛護作業には、宇佐支部から末宗支部長や…続きは週刊紙をご覧ください。… Read More
週刊ワークス取材 大建協臼杵支部 市内2カ所で草刈 大分県建設業協会臼杵支部(阿南知也支部長)は7月28日、臼杵石仏周辺など旧臼杵市内2カ所で清掃活動を実施。雨上がりの足場の悪い中、川べりの雑草を美しく刈っていった。 大建協臼杵支部では、毎年7月の河川愛護月間に合わせ、臼杵石仏(臼杵市深田)付近を流れる深田川沿いにて草刈などの清掃活動を… Read More