大分県建設業協会豊後高田支部は8月1日、豊後高田市真玉町の湯原下地区にの集落支援活動として㈱菅組(5人)を派遣し、集落の草刈り・側溝清掃の支援作業を行った。
週刊ワークス取材 大建協豊後高田支部 菅組から5人を派遣 真玉町湯原下地区に小規模集落応援隊
Related Posts:
週刊ワークス取材 5月24日号掲載 大建協佐伯支部 令和3年度通常総会を開催 大分県建設業協会佐伯支部(渡辺隆次支部長)はこのほど、佐伯建設会館において3年度通常総会を開催。国土強靭化加速化対策事業等への取り組みのほか、担い手確保や働き方改革の推進、工事発注者との意見・情報交換の実施を盛り込んだ事業計画案などを承認した。…続きは週刊紙をご覧ください。… Read More
週刊ワークス取材 中津市管工事2団体 松山理事長と向野理事長が再任 組合会議室において令和3年度通常総会を開催し、任期満了に伴う役員改選では松山理事長、向野理事長をそれぞれ再任した。 総会では、議案の令和2年度事業報告並びに収支決算について、令和3年度事業計画案並びに収支予算案などをそれぞれ審議し、原案通り承認された。挨拶する松山理事長… Read More
週刊ワークス取材 5月24日号掲載 大分県道路舗装協会 第50回定時総会 大分県道路舗装協会はこのほど、大分市のトキハ会館において第50回定時総会を開催。役員改選では利光正臣会長のほか、副会長の阿南宣弘氏、理事の谷川憲一氏、三浦宏之氏、大庭浩司氏の再選と、柴田康輔氏、末宗信一氏、相馬哲治氏の新理事就任が承認された。総会には…続きは週刊紙をご覧ください。… Read More
週刊ワークス取材 6月21日号掲載 山国川漁協・大建協中津 うなぎ70㎏を山国川へ放流 山国川漁業協同組合(宮名利光廣組合長:光成経済㈱)は15日、大分県建設業協会中津支部(山﨑弘彦支部長:㈱沖代建設工業)の「放流うなぎ」の援助を受け、今年は山国川漁協中間育成施設で育てた「放流うなぎ」70㎏を袋詰めし、組合支部ごとに、うなぎ放流を実施した。今回の放流には樋田小4年生や熊谷・… Read More
週刊ワークス取材 6月21日号掲載 伊藤建設㈱ デルタの大分工場新増築 自動車部品製造の㈱デルタ(長谷川承樹代表取締役、広島県広島市安芸区船越4-5-18)は、大分第一工場増築及び第二工場新築を計画していたが、このほど伊藤建設㈱の施工で安全祈願を挙行した。…続きは週刊紙をご覧ください。… Read More