ワークス取材 週刊ワークス1182号掲載 ㈱サンクローバ 現地で竣工式を挙行 10月 29, 2020 とれたて取材情報, 最新取材情報 インナーウェアやルームウェアを製造する拠点施設を国東市と天草市に持つ㈱サンクローバ(本社:大阪市北区、武村貴司代表取締役)の国東新工場が完成し、このほど現地において竣工式が挙行され、出席者が玉串を奉奠して工場の無事完成を祝った。…続きは週刊ワークスをご覧ください。 Share This: Facebook Twitter Google+ Stumble Digg Related Posts:週刊ワークス取材 12月24日 県佐伯土木事務所 古江丸市尾線BP葛原トンネルが完成 一般県道古江丸市尾線バイパス葛原トンネルの完成現場見学会が12月24日、佐伯市蒲江町の現地で地元住民ら50人が参加して盛大に挙行された。 見学会に先駆け、五乃谷精一県佐伯土木事務所所長が「バイパスが披露できて地元の皆さんに感謝している。3月中に開通できるよう全力で頑張りたい」と挨拶。 … Read More週刊ワークス取材 12月24日 長岩屋自治会 三明工務店に感謝状贈呈 「長岩屋鬼会交流センター」が竣工 豊後高田市教育委員会が推進していた長岩屋自治会の「長岩屋鬼会交流センター」竣工式が12月24日、豊後高田市長岩屋地区で開催された。 長岩屋交流センターは、修正鬼会などの伝統文化を自ら守り伝えるための地域コミュニティの場として、また、市外から訪れる人々の交流事業を行う施設として、長岩屋自… Read More週刊ワークス取材 1月7日 大建協大野支部 2年ぶりに新年互礼会開催 大分県建設業協会大野支部の令和4年新春祝賀互礼会が7日、豊後大野市の「ホテルますの井」で感染防止対策を十分配慮した中で執り行われた。 祝賀会には会員16名が参加。後藤光義副支部長が開会あいさつしたあと、恵藤誠支部長が「朝9時より・・・続きは週刊紙をご覧ください。恵藤支部長… Read More週刊ワークス取材 12月16日 大建協宇佐支部 2カ所を専門的な目でチェック 年末安全パトロールを実施 大分県建設業協会宇佐支部(末宗光晴支部長)は12月16日、宇佐市内の工事現場2カ所で年末安全パトロールを実施した。 宇佐建設会館に集合し、田口憲明事務長が出発式の辞。末宗支部長が「年末でいそがしい中、今日のパトロールは現場をプロの目で厳しく見てもらいたい」と、嶋田高彰署長が「合同パトロ… Read More週刊ワークス取材 1月4日 ㈱友岡組 『現場力』確立に向け目標達成を 令和4年安全祈願祭・仕事始め式 ㈱友岡組(友岡誠一代表取締役、本社:豊後大野市)と、同社グループ企業の大野砕石㈲及びビッグライン㈱(共に友岡宏三代表取締役、本社:同市)は今月4日、令和4年の安全祈願祭及び仕事始め式を挙行。グループ全体の『現場力』確立に向け、各個人が目標達成への決意を新たにした。 友岡正春㈱友岡組常務の開式のこと… Read More