県宇佐土木事務所は7月27日、河川愛護月間として駅館川河川清掃への協力を要請し、大分県建設業協会宇佐支部(末宗光晴支部長:末宗建設㈱)などが参加し、早朝から駅館川河川敷の清掃作業を行った。
週刊ワークス取材 7月27日 河川愛護月間で駅館川沿いを清掃 県宇佐土木事務所 大建協宇佐支部などが参加
Related Posts:
週刊ワークス取材 国東市産学官連携研究センター 国東高環境土木科授業を開催 地形(光波)測量VSドロン測量 国東市産学官連携研究センター・㈱コイシ・大分県建設業協会国東支部・県立国東高等学校・国東市は13日、先端土木技術を学ぶ国東高校環境土木科授業として「地形(光波)測量VSドロン測量」を開催した。 国東市では、令和4年度の産学官連携事業において、ICT(通信情報技術)を用いた土木技術の導入… Read More
週刊ワークス取材 大建協中津支部 座学や職場を体験 中津東高等学校土木科インターシップ 大分県建設業協会中津支部(山﨑弘彦支部長)は10月25~27日までの3日間、県立中津東高等学校土木科2年生(20名)を対象にインターシップを実施した。初日は中津建設会館で座学、26~27の2日間は企業A~J班の10班に別れて現場で職場体験を行った。 初日の座学では、種村直人副支部長(種… Read More
週刊ワークス取材 土地改良中津と北部振興局 改善できる所は改善へ 農林基盤部と意見交換会を実施 大分県土地改良建設研究会中津支部と大分県北部振興局農林基盤部は10月26日、中津建設会館で意見交換会を実施した。 意見交換会には、建設業協会中津支部の山﨑弘彦支部長(㈱沖代建設工業)、土地改良建設研究会中津支部の福原好康支部長(㈱福原組)、梶原雄一副支部長(豊建設工業㈱)、久保幸宏副支… Read More
週刊ワークス取材 10月25日 県国東土木事務所 橋名板設置や現場見学を実施 『土木未来教室in港橋』 県国東土木事務所は10月25日、『土木未来教室in港橋』の第1弾として、本体が完成した国東安岐線港橋において安岐小学校児童らによるお絵かき大会及び橋名板設置式を開催。また27日には第2弾として国東高校環境土木科の生徒による現場見学会を実施するとともに、29日には第3弾として地元や一般を対… Read More
週刊ワークス取材 前田建設工業・菅組・下徳産業JV 厳かに工事の無事安全を祈願 日田山国道路5号トンネルが起工 令和3年度道改国第2-3号(日田山国道路5号トンネル)道路改良工事の安全祈願祭が22日、日田市大字花月のトンネル坑口前で厳かに挙行され、工事の無事安全を祈願した。 神事には、梅木裕次郎大分県日田土木事務所長、竹島大裕大分県土木建築部道路建設課参事監兼課長、井上伸史県議会議員、井上明夫県… Read More