週刊ワークス取材 別府市 包括連携協定を締結 日本環境設計と資源循環推進 別府市は9日、日本環境設計㈱(髙尾正樹代表取締役、本社:神奈川県川崎市川崎区扇町12-2)との間で地域内の資源循環を推進ため、市庁舎大会議室において包括連携協定を締結した。 協定は、市と同社がそれぞれ有する人的・物的資源を有効に活用し、市内の資源循環の推進や消費行動のムーブメントづくり…Read More
週刊ワークス取材 (一財)ダム技術センター 牧浩平技師(玉来ダム)に最優秀賞 (一財)ダム技術センターは1日、令和3年度ダム技術研究発表会の審査結果を公表。最優秀賞に、大分県玉来ダム建設事務所建設課建設第一班の牧浩平技師による論文『玉来ダムの止水計画とカーテングラウチング試験施工』を選出した。県玉来ダム建設事務所の職員による、最優秀賞の受賞は2年連続(通算7度目…Read More
週刊ワークス取材 大建協佐伯支部青年部 建機に子どもの歓声響く 大分県建設業協会佐伯支部青年部(小田剛史部長)は先月27日、子どもたちを対象とした建設パネル展・重機体験会を『さいき城山桜ホール』で開催。当日は佐伯市内を中心に、多くの来場者が会場を訪れ、建設機械や機材を体験した。 桜ホール屋外広場では、大建協会員各社の協力により撮影された、現場で働…Read More
週刊ワークス取材 厚労省大分労働局 小野社長に認定通知書 厚労省大分労働局はこのほど、青少年の雇用の促進に関する法律(若年者雇用促進法)に基づき、功労大臣が認定する基準適合事業主として㈱大有設計を選定。1月26日にハローワーク大分の松原俊直所長から小野晶紀代表取締役にユースエール認定通知書が手渡された。
ユースエール認定制度は、若者の採用・育成に積極的…Read More