県豊後大野土木事務所の令和3年度優良建設工事所長表彰式が9月29日、豊後大野総合庁舎で開催され、高い技術力などが評価された足立建設㈱、㈱東藤建設、深田建設㈱の3社が栄誉に輝いた。
週刊ワークス取材 県豊後大野市 足立建設、東藤建設、深田建設に栄誉 令和3年度の優良建設工事所長表彰
Related Posts:
週刊ワークス 2月22日号掲載 耶馬渓トンネルホテル 鹿熊ふるさとトンネルがホテルに変身 大分県は、日本で一番トンネルが多い県。その県北部に位置する耶馬渓に、「耶馬溪道路」として今年新たにトンネルと道路が2月28日に開通する。通常は入ることのできない開通前の道路上に一晩滞在し、キャンピングカーに宿泊するプロジェクト「耶馬渓トンネルホテル」が、耶馬渓トンネルホテル実行委員会の主… Read More
週刊ワークス取材 3月1日号掲載 ㈱野中エンタプライズ 超大型ケーソンを沈埋 ㈱野中エンタプライズ(野中昭良代表取締役社長、臼杵市)はこのほど、同社施工の臼杵港改修工事において超大型ケーソンの沈埋工を実施。県内の工事では希少な大型ケーソンと、それを海中に沈埋する起重機船の迫力が見る者を圧倒した。…続きは紙面をご覧ください。ケーソンを沈埋する起重機船『駿河』… Read More
週刊ワークス取材 2月1日号掲載 清松総合鐵工 環境配慮で再生可能エネルギー採用 国土交通大臣認定工場(Hグレード)の清松総合鐵工㈱(清松芳夫代表取締役社長、本社:宇佐市大字尾永井470-1)は1日、第5工場(一次加工工場)と社屋で使用している電力を環境に配慮した「再生可能エネルギー100%」に切り替えた。このほか第1工場(柱製作工場)・第2工場(梁製作工場)・第3工… Read More
週刊ワークス取材 3月1日号掲載 ニシジマ精機㈱ 12月操業開始を目指す 製鐵や船舶、液晶、一般産業関連機械の部品加工、組立てを手掛けるニシジマ精機㈱(西嶋真由企代表取締役、佐伯市大字戸穴469番地)が大分市流通業務団地に同社第2工場を立地することになり、このほど県庁において広瀬勝貞県知事と佐藤樹一郎大分市長に立地表明書を手渡した。…続きは紙面をご覧ください。… Read More
週刊ワークス取材 2月22日号掲載 国交省山国川河川事務所 2020年度土木学会デザイン賞で最優秀賞 「山国川床上浸水対策特別緊急事業」が2020年度土木学会デザイン賞で最優秀賞を受賞。これを受け国土交通省山国川河川事務所(伊藤太一所長)は15日、同事務所で受賞報告会を行った。…続きは週刊紙をご覧ください。… Read More